アイアンクラッドの強いカード

【スレイザスパイア】アイアンクラッドの強いカードを紹介

スレイザスパイアのアイアンクラッドの強いカード

スレイザスパイアやっています。

 

順番に4キャラを使っていっているんですが。
やっぱり強いキャラと、弱いキャラがいますね。

 

アイアンクラッドは、下から2番目だと感じています。
なので、どちらかというと弱いキャラに属すると感じます。

 

はじめに使えるキャラなので、単純に強いカードだけ集めていったほうがうまくいくかも?
後半になってくると、カードを受け取らないことでうまくいきやすいですが。
このアイアンクラッドというキャラは、どうもカードを受け取らないでスキップするより、初めにあるカードより強ければ受け取っておいたほうがうまくいきやすい気がします。

 

いや、難易度上げていくと、やっぱりカードの厳選が大事になるんですけどね。

 

 

 

 

 

飽きるほどプレイして使い勝手がいいと感じたカード

で、飽きるほどプレイして、使い勝手がいいカードがなんとなくわかりました。
飽きるほどプレイする前は
「ボディスラムが強化すればコスト0でいいじゃん」
と思ったりしたんですが、強化する手間を考えるといまではやや辛く感じます。

 

慣れてくると、ブロックカードも必要最低限な感じになりますから。

 

 

で、やりこんで
「もうさすがに飽きたわ…」
な感じになってわかった強カードは…

 

1位 ヘッドバット(頭突き)

 

ヘッドバットwikiページ

 

強いカードを何度も使うことができる点で優秀。
そしてコモンカードで手に入りやすい点も魅力。
強化する必要がほとんどない。

 

単体では強くないんですが、毎回1枚ぐらいあるととても助かる。
常にプレイ時に1枚は入っていたほうがいい感じになる優秀カードでした。

 

 

なんども使いたいカードとしてはなんといっても焼身。
敵全体に21ダメージを与えるアタックカードですね。
雑魚戦では、焼身を2回も使えば敵は瀕死になっているはずです。
どちらも未強化でも十分な点もうれしいところ。

 

防御のほうではやせ我慢かな。
1コストで15ブロックはかなり助かります。
ただなんどもやせ我慢を使っていると、長期戦になると厳しくなりやすいので…。
そこらへんは考えないといけないと思います。

 

弱点発見も悪くないですね。
弱点発見を2回使うことができれば、未強化でも筋力+6ですからね…。

 

wikiではヘッドバットってなっていますけど。
自分がやっているアンドロイドでは、「頭突き」ってカード名だった気がします。

 

 

 

 

2位 弱点発見

 

弱点発見wikiページ

 

アイアンクラッドはどうやって筋力を素早く上げるのかが鍵になっていて。
このカードは条件があれば、あえばコスト1で筋力3も上げれる点が優秀。

 

実際敵も攻撃してこないことには、こちらの体力を削ることができないので…。
半分以上の確率で使えるはず…。

 

攻撃してこないのなら攻撃してこないで、ダメージを受ける心配がないわけで。
次のターンに備えることができるのでセーフなはず。

 

 

実際弱点発見が強いというより、アイアンクラッドは筋力を上げないとどうにもならない点で。
筋力を上げるカードで、何度も使えるカードが限られている点が問題だと思います。

 

実際このカードもアンコモンで、でてこないときもよくあるので。
このカードはあまり期待しないほうがいいと思います。

 

 

 

 

3位 破裂

 

破裂wikiページ

 

HPを減らすカードが必須になってきますけど。
これがあれば、HPを減らすカードが攻撃力アップにもつながるため。
HPを減らすカードのメリットが増える点が優秀です。

 

2位にするのか迷いましたけど。
どうでしょ。
HPを減らすカードがなかなか集まらないときついので、敵が攻撃してくる可能性がある弱点発見のほうが使いやすいかも。
こちらは強化しないと魅力薄いところもいまいちかも。

 

ただ、もしHPを減らしてダメージを与えるカードになると。
HPを減らしつつ、ダメージを与えて、そして筋力も増やすカードになるわけで。

 

なんだかんだで、筋力をあげるスピードとしても悪くないんですが。
できるだけ早めに使わないと、やや苦しいか…。

 

まぁそれでも毎ターンHPを減らすカードがありますし。
特にレアカードになりますが残虐はコスト0なので、破裂と残虐のコンボはかなり使いやすいですね。

 

 

おそらく難易度レベル20のうち、半分以上はこのカードに頼ったところがあったと思います。
さっきもちょっと書きましたけど、筋力をあげないとどうにもならないのに、筋力を上げるカードが限られているので。
おそらくこれか、弱点検索のどちらかになると思います。

 

感覚的に、弱点検索はあまりでてこないカードに感じました。
このカードは、比較的手に入りやすく感じたのは、たまたまなんでしょうかね。

 

 

 

 

 

アイアンクラッドの戦い方

アイアンクラッドの戦い方。
飽きるほどプレイしてわかりましたけど、とにかく筋力がすべてです。

 

どうやってすばやく筋力をあげることができるか…。
なので筋力を上げるカードがでてこないことにはどうにもならないです。

 

 

他のキャラは、そう簡単に筋力を上げるカードがでてこない一方で。
このアイアンクラッドは、筋力を上げるカードがそれなりにあります。

 

でも、筋力を上げるカードが多いのかというと、そこまで多くなく。
ほとんどがアンコモン以上なわけで、そういう点で筋力を上げるカードがでてこないときは、かなり苦戦するかと思います。

 

 

焼身があれば、ヘッドバットとのコンボで2ターンで雑魚を蹴散らすことができて楽しいんですが。
それ以外は筋力をあげて、敵をやつけていくことになります。

 

もし強いカードがきたのなら、ヘッドバットで何回も使うのがおすすめ。
コスト0のカードなら、二刀流とのコンボも優秀に感じますが。
断然ヘッドバットのほうが使いやすさを感じました。
二刀流は強化しないといまいちに感じる一方で、ヘッドバットは未強化で十分使える点が大きいですね。

 

なんだかんだで、ヘッドバットはコモンなので手に入り安い点が助かりますね。
ぶっちゃけなぎ払いでも、筋力をあげたらなかなかの高火力の全体攻撃になるので…。
ヘッドバットでなんども使うことができれば助かります。

 

 

アイアンクラッドは、筋力をあげての全体攻撃。
とにかく全体攻撃できるカードがあると、気持ちいいので。
旋風刃あたりもいいと思いますが…。
ハマれば大きいですが、ハマらなかったらいまいちな感じがありますね。

 

 

結局のところ、どうやって筋力をあげるのか。
筋力さえあげれば、ストライクでも十分殲滅できるわけで。
ただストライクだと単体相手になるわけで、全体攻撃のカードはほしいところです。

 

 

筋力を上げるカードがなかなかこないときはどうするか?
なんとなくですけど、詰みだと思います。
勝てる気がしません。
筋力があげれないと長期戦になりがちなので、体力がどこかで尽きる気がします。

 

もちろん、難易度が低いところなら何とかなると思いますが。
難易度が高くなってくると、筋力を上げるカードがなかなかでないのはたぶん詰みかと…。

 

そしてそこまで筋力を上げるカードって多くないわけで。
悪魔化はコストが3という点で、たぶん無理だと思います。

 

 

あきるぐらいやる前は、ボディスラムといったブロック系のカードで戦うのもよかったんですが。
バリケードといった守り系のカードがたくさん増えると
{1プレイの時間が恐ろしく長くなる}
ので、おそらくですけど、筋力をあげて戦うデッキのほうがプレイ時間が短くなると思います。

 

用はブロック系のデッキにすると1回プレイしかできないところが。
筋力を上げる系のデッキにすると、2回プレイできてしまうぐらいです。

 

ブロック系のデッキはハマれば強いですが、時間がかかる上に、負けた時の
「いままで長い時間かけてここまできたのに…」
的なショックが大きいので。

 

それなら筋力を上げるデッキで
「負けたらそれはそれでしょうがない」
とわりきって、負けた時はもう一度プレイしたほうが気持ちよくプレイできると思います。

 

 

 

 

 

以後過去文章

そんなアイアンクラッドで強いカードを上げてみると文句なしに一番だと思えるのが
ボディスラム
ですね。

 

ボディスラムのwikiページはこちら

 

ブロックのダメージを与えるっていうアタックカードで。
これを強化すると、コストが0になる壊れカードです。
これがコモンカードなわけで、手に入りやすいのがアイアンクラッドの強みだと思います。

 

ブロックがないと+筋力値のダメージになるんですが。
ぶっちゃけ、その時点で恐ろしい気がします。
ブロックがダメージ値になるわけですが、アタックカードなので筋力分もダメージに入るわけで。
コスト0で攻撃できる点を考えると優秀です。

 

なので、アイアンクラッドでボディスラムがあったら、2枚ぐらいは入っていても問題なしな感じです。
3枚入れると、さすがにやばくなってくるのでやめておいたほうがいいかもしれません。
ブロックの数値を上げないとどうにもならないわけですからね…。

 

強化できる余裕がないときも入れないほうがいいと思います。
コスト1になると、普通な強さな気がします。

 

 

 

1位は文句なしにボディスラムだと思うんですが。
2位も文句なしで
バトルトランス
だと思います。

 

バトルトランスwikiページ

 

アイアンクラッドには珍しいカードを引くカードです。
強化前で3枚。
強化後は4枚。
結構な枚数を0コストで引けるぶっ壊れカードだと言えます。

 

これを使うと、追加でカードを引けなくなりますけど。
そもそもアイアンクラッドには、カードを引く系のカードはいまいちな物が多いので。
問題ないと思いますね。

 

これを1枚使うだけで、3枚〜4枚引けるわけですから、十分かと。
他にカードを引くカードがあったとしても、これを最後に使えばいいだけですし…。

 

ほんと、ボディスラムの強化をしたら0コストな点。
そして、このバトルトランスのぶっ壊れっぷりは、アイアンクラッドの救いだと思います。
この2枚がなかったら、あまりにも弱すぎるキャラな気がするんですが。

 

バトルトランスはアンコモンなカードなので、手に入らないケースもあるかもしれません。
ショップで売っていたら、カード削除よりも優先して購入していいレベルのカードだと思います。

 

 

 

アイアンクラッドの3位のカードは、まぁここからは個人差があると思いますが。
自分的に強いと思うのが
やせ我慢
です。

 

やせ我慢wikiページ

 

負傷を2つ手札にいれますが、ブロックを15。
強化するとブロック20ということで、コスト1にしては破格です。

 

ただアイアンクラッドは比較的防御カードを削除していく傾向があるので。
ブロック追加カードを入れるのかどうかはその人によるところが大きいと思います。

 

ただこれ1つで1ターン、大きくダメージを減らせる点では強いというか。
コスト1なのはびっくりなレベルだと思います。
コスト2だったら、誰もとらなさそうですけど…。

 

 

 

4位は定番になるのかもしれませんが
ヘヴィブレード
これがなんだかんだで加入させることが多いです。

 

wikiページ

 

14ダメージに筋力の分だけボーナスが追加されるアタックカードです。
コストは2ですね。

 

アイアンクラッドは筋力をあげてなんぼなキャラなので。
筋力を上げるカードがまだないときからでも、1枚入れておいて損はないような。

 

もちろん筋力をあげないで、勝つこともできるんですが。
筋力をあげないと弱すぎるというか、どうにもならない感があるので。
アイアンクラッドはいかに早く筋力5以上を得るのかどうかが勝負になってきます。

 

そういう点で、筋力ボーナスでアタックダメージが追加になるこのカードは。
HPが高いボス戦では、必須というか、キーカードというか。
これがないと、殴り合いで負ける可能性が高いような。
逆にいえば、これがあれば、ぎりぎりのところでボスとの殴り合いにも勝利することができたりします。

 

コストが2なので、ボスレリック報酬でスネッコアイがでてきたときにも助かりがちなのがいいです。
実際コスト1の連続攻撃系のほうが使いやすいイメージがありますが。
なかなかカードをひけないアイアンクラッドにとっては、2枚分を1枚にまとめた感のあるヘヴィブレードのほうがぎりぎりでどうにかなる時が多いイメージがあります。

 

 

 

で、他に上げてみると…。
強化しないとゴミカードですけど、強化することで化けるカードが
不屈の闘志
だと思います。

 

不屈の闘志

 

この不屈の闘志があれば、カードを1枚廃棄することができます。
廃棄すれば、その後の回転が早くなりますし、強いカードだけにすることができます。
さらにブロックももらえるわけで、ボディスラムとの相性がよさげですが…。
一定数廃棄してしまうと、このカード自体がゴミ化するのが問題かも。
なので、ぶっちゃけそんなに強くないか…。

 

強化しないと、ランダムで廃棄されてしまうので、恐ろしくて使えないレベルです。
強いカードが廃棄されていったら、負け一直線ですから…。
強化すれば、自分で廃棄するカードが選べるので呪いや状態異常を廃棄できたときはうれしくなります。

 

ただこのカードがあるからといって、呪いや状態異常を増やすカードをゲットするのはおすすめしません。
あくまでも、手持ちで弱いカードを廃棄して、デッキの質を高めることをメインとしたほうがいいと思います。

 

 

 

で、最後は説明する必要もないぐらいのカードな気がしますけど
バリケード
だと思います。

 

むしろ難易度を高くすると、このカードなしでは無理なのでは?
難易度低いとボス相手に殴り合いで勝てることもあると思いますけど。
難易度が高くなると、圧倒的なブロックでボスからダメージをうけなくする戦法がメインになると思うので。

 

このターンが終わってもブロックが減らないバリケードというカードは、説明する必要もないぐらい強カードだと思います。
ただ、雑魚戦になると、やや重いですし。
毎回これを使って戦闘するとなると、長期戦になりがちなので、気が重いですね。

 

 

なにより、レアカードなので、手に入らない可能性もあるので。
このカードが手に入るかどうかで、クリアーの成否が決まってしまうアイアンクラッドはあまりにも弱いと思います。

 

逆に言えば、コンボが完成すれば、ほぼクリアーは見えたような物だと思いますけどね。
これとブロックの数値を2倍にするカードのコンボですね。

 

ただバリケードは強化しないとコストが3なので。
変な意味、呪いや状態異常カードよりやっかいに感じるかもしれません。
なので、取得できるとしても、とらない選択肢も十分ありです。
むしろ順調にきていたのに、バリケードをとって敗北一直線になる可能性は高いです。

 

 

 

アイアンクラッドでなんとなくキーカード的な存在なのは
破裂
だと思います。

 

カードによってダメージを食らうと筋力を上げるというパワーカードです。
HPが減るカードを使っていると、当然HPが減っていきますけど、そうしないと遅くてやっていられないので…。
結果的に敵から攻撃されて大量にHPを減らすよりは、カードでHPを減らしたほうが、安上がりなことが多いです。

 

この破裂を使いつつ、体力が尽きる前にボスを倒せるのかどうかがアイアンクラッドの面白さになると思います。

 

 

 

 

 

アイアンクラッドは弱い

最初に使えるキャラなだけあって、普通にカードを選びつつ、敵を倒すのに向いているキャラだと思います。
でもそれ故に、慣れてくると弱さが目立つというか。

 

カードを厳選して、デッキが初期カードのままだと1面のボスにも勝てないことが多々あります。
なので、そこまで強くなくても初期カードよりは強いカードを集めていったほうが、うまくいくことが多い気がします。

 

アイアンクラッドの特徴はHPが高いという、タフという点なわけで。
外見的に攻撃力が高そうなイメージがありますが、そういうわけではありません。
そこらへんを勘違いすると、痛い目をみます。実際攻撃力は低い部類だと思っています。

 

なので、初期カードばかりで、カードを選ばずスキップしていると。
結局長期戦で低火力で勝負することになるので、負けやすくなる気がします。
それほど魅力的ではなくても、多少強いカードを選んだほうが、HPがそれなりにあるので総合的にどうにかなることが多いです。

 

 

火力が低いので、火力が高いカードや、攻撃力を上げれるカードを優先的に選ぶべきです。
体力が多少減っても、挽回できる可能性があるので、そういう点が魅力なんだと思います。

 

アイアンクラッドはどうやって筋力+5ぐらいをスピーディーに得るかなキャラだと思っているので。
筋力を上げるカードが報酬選択でなかなかでてこないのなら、防御系を揃えてボディスラムを狙ったほうがいいような気がします。

 

どうしても筋力を上げるカードは、アンコモン的なカードが多いので。
そういう点ではコモンカードであるボディスラムのほうによっていくこともあるかもしれません。

 

 

長期戦狙いのカードがありますが、そういうカードばかりとっていくと、連戦していたらどこかで敗北するので。
まずは十分な火力があるのか、それを確保した後に長期戦も考えるべきなのかもしれません。
長期戦なら、ボス戦にも勝てても、雑魚戦いで長期戦ばかりやっていると、持たない可能性が高いです。

 

 

ただ高難易度になってくると、さすがにきついと思うので。
結局バリケードや、ボディスラムといった、ブロックを上げてダメージを受けない状態にしつつ攻撃していく。
そんな戦い方になります。
後は運頼みになるのかと。アイアンクラッドだけにいえたことではないと思いますが。

 

バリケードをとれなくても、ボディスラムはとりやすいので。
ボディスラムをゲットしたら、どうやってブロックを得ていくのが重要になると思います。

 

 

なので、初期カードの防御カードさえも、強化すればそれなりに使えるというか。
メインで使えるカードになりえる気がします。

 

アイアンウェーブあたりも、地味ながらブロックを上げれるカードとして役に立つことが多い気がします。

 

アイアンウェーブwikiページ

 

 

 

アイアンクラッドで気をつけるべきことは、どんなに強いカードでもコスト3とかとってしまうと。
重くてそれを使っているうちに大ダメージを食らって、体力がどんどん減っていってしまうことだと思います。

 

なので、レアカードでコストが高いカードは魅力的に見えますけど。
本当に取るべきなのか、考えたほうがいいと思います。

 

バリケードも強化前はコストが3なので、使っている余裕はそんなにない気がします。
強化をすることで2になって、なんとか使い物になる感じがありますね…。

 

 

アイアンクラッドははじめに使えるキャラらしく。
3枚のうち1枚のカードを選んで、デッキをいっぱいにして戦うキャラな気がします。

 

デッキを増やすのになにもメリットがない気がしますけど。
そもそもはじめてプレイした人が、報酬カードをスキップするとも思えないので。
カードをゲットしていって、成り立つような感じになっているのかもしれません。

 

ある程度の難易度までは、強いカードをとりつつ、初期のカードを削除していくだけで十分だと思いますが。
一定の難易度からは、さすがに体力が持たなくなるので、バリケードまではいかなくても。
ブロックメインで、ボディスラムで敵を倒す戦法ばかりになるような気がします。

 

 

攻撃力をあげるより、ブロックをあげるほうが簡単じゃん。
まぁ攻撃力をあげれば、ボディスラムのダメージもあがるんですけどね…。

 

ブロック=ダメージのボディスラムはその性能だけでぶっ壊れだと思うんですが。
それが強化したらコスト0で使えるのは、バランスミスだと思いますね。

 

 

 

 

 

アイアンクラッドはデッキが回らない

アイアンクラッドはとにかくデッキが回らないので、その関係でバトルトランスが強カードになりえる存在になっています。

 

でも、もしサイレントにバトルトランスがあったら、とらない選択肢もある気がします。
サイレントにとってこれ以上カードを引けないというのは、結構なデメリットな気がするので…。
まぁ最後に使えばいいだけなので、やっぱり強いことには変わりないと思いますけど。

 

 

結局デッキが回らないと、デッキにある弱いカードを使う選択肢しかないことも多くなるので。
何度も戦闘をかさねていくと、体力が尽きてしまう結果になりがちです。

 

なので、バトルトランスとかなければ。
1ターンで
「あぁ、引きが悪い」
ってなって、雑魚戦でも普通に負けてしまう可能性が高く感じます。

 

体力がそれなりにあるので、1ターン目で引きが悪くても、2ターン目でどうにかなることも多いですが。
そういうことが続けば、さすがにアイアンクラッドでも体力回復が追い付かなかったり。
殴り負けしてしまう結果になりがちです。

 

 

最初の1発は耐えれたとしても。
後半は敵も結構なダメージを与えてくる上に、体力も多くなるので、そういう1発が積み重なって、最終的にやられてしまうことが多く感じます。

 

 

ボスレリックであるスネッコアイとの相性がよく感じます。
他のキャラでは、あまりとりたいと思わないカードですが。
カードを引くカードが少ないアイアンクラッドでは、カードを毎ターン+2で追加でひけるスネッコアイは助かります。

 

初期カードである強打のコストが2なところも、スネッコアイと相性の良い理由だと思います。
単純にコスト0のカードも少ないイメージがありますし。

 

 

後は呪いや状態異常っていうの?
デメリット的なカードを増やすカードがあったり。
それを引くとダメージ的なカードがありますけど。

 

それらは、難易度が引くときはまだ使えるレベルですけど。
難易度を高くすると、さすがに無理な気がします。

 

 

自分もそういうのを狙ってデッキを組んでみたりしましたけど。
結局そういうのを引いてのダメージもそれほど大きくないですし。
それらのカードを引いたら、使えるカードをひけなくなったことにもなりますし。
結局そういうデメリット的なカードは、ないほうがうまく行くことが多いというか。
集まっても、廃棄する方法がないと無理なところがあります。

 

敵が呪いやら状態異常を出してきたときの対処ぐらいに考えて使ったほうがいいです。
なので、使ったらそういう状態異常を自分で生み出すようなカードは、できる限り使わないほうがいいと思います。

 

いや、うまい人ならどうにかなるのかもしれませんけど。
自分も試しにやってみましたけど、あまりにも弱かったです。
毎回そんな戦法で勝っていられないです。
1ターンに引けるカードは5枚で、それが状態異常や呪いを1枚でもひけば4枚しか引けなくなるってことですから…。
引きが悪いとかの話ではなくなってきます。

 

 

 

結局アイアンクラッドを使っていて思うことは
「ブロックがあれば、ダメージ受けないし」
ってことで、ブロックをあげつつボディスラムで戦うのが一番な気がします。
防御が攻撃にもつながるのは強いです。
しかも強化すればコスト0。

 

バリケードがあれば、完成ですからね。
敵キャラがブロックをやぶる手段は、高攻撃力でどうにかすることしかないわけで。

 

 

パイレーツアウトローとかになると、どんなに高いブロック値も、一発で0にしてくる敵とかいましたけど。
このスレイザスパイアはそもそもターン終わりにブロックが0になるシステムなわけで。
そのターン終わりにブロックが0になるシステムを根本的にうちやぶるバリケードはやっぱりぶっ壊れカードな気がしますね。
ブロックを2倍にするカードもぶっ壊れというか、バランスどうかしているレベルというか。
ブロック値の上限を作っておくべきだったような…。

 

パイレーツアウトローでは、最大体力値が最高ブロック値なシステムだったりしますから。

 

 

 

 

 

アセンション20をクリアーしてみた

アイアンクラッドでアセンション20をクリアーしてみました。

 

19ぐらいまでは、筋力をあげつつ普通に戦っていけましたが。
20はバリケードを使って、運よくクリアーすることができました。

 

 

19ぐらいまで筋力をあげつつ普通に戦ってクリアーしたんですが。
常にぎりぎりだったので
「20でボス2連戦はきつそうだな」
と思って、バリケードに切り替えました。

 

ボスの1戦目がいい感じにバリケードが手札にきて、受けたダメージが少なかったので、そこがよかったです。

 

 

アイアンクラッドは筋力をあげやすいキャラで、逆にいえば筋力をあげないとどうにもならないです。
なので、まずは筋力をあげるカードを優先的に得ていくべきだと思います。
筋力が上がっていないアイアンクラッドは、おそらく無理だと思います。

 

ただ一部の筋力を上げるカードはきついと思います。
一番は「悪魔化」だと思います。
コスト3なのはかなりきつい。
コスト3使って、攻撃力2、強化して3は物足りなさを感じます。
悪魔化はそうとういいコンボがあるか、マナをそれなりにゲットできる状態ではないとき以外はとらないほうがいいと思います。

 

 

そしてレアカードでもう一枚外れがあって、それが「ジャガーノート」です。
ブロックを得ると、相手にダメージを与えるというものですね。
これは無理だと思います。
なんどか使ってみましたけど、脇役な感じでしか使えないので、なくても問題ないケースが常でした。

 

 

自分がほぼ選択しなかったカードとして「堕落」がありました。
たまに手元に入ってきたりしたんですが、使う勇気がなかなかでないというか。
使うタイミングもよくわかりませんでした。

 

 

自分が頻繁に成立したコンボが
破裂⇒カードによるダメージで筋力アップ
燃焼⇒ターン終了時にHP1を失いダメージを与える
残虐⇒ターン開始時にHP1を失いカードを1枚引く
こんな感じでした。

 

破裂を中心として、燃焼か残虐。
どちらか手に入れば成立しますから。
これでどうにかしたケースがほとんどでした。
いや、常にそんな感じだった気がしないでもない。

 

なのでやっぱりアイアンクラッドのキーカードは破裂なんじゃないかと思います。
むしろこの破裂ってカードがなかったら、なかなか筋力も増えていかなく、殴り負けしていそうな気がします。

 

筋力があがれば、死神の攻撃力もあがって、回復しやすくなりますし。

 

 

そう思っても、筋力をどうやってスピーディーにあげるのかが、アイアンクラッドのすべてだと思いますね。


ホーム RSS購読 サイトマップ