はなまるうどんが持ち帰りに容器代30円かかる

【はなまるうどん】持ち帰りに容器代が30円かかることに!丸亀製麺を真似しすぎ

はなまるうどんが容器代をとる

はなまるうどんは2021年10月ぐらいまでは容器代はとられていませんでした。

 

でも、2021年12月8日かな。
現在公式ホームページを見ると、うどんも持ち帰りには1杯につき30円の容器代をとると明記されていました。

 

 

思うんですけど。
はなまるうどんは、丸亀製麺をパクりすぎじゃないか?

 

丸亀製麺がうどん弁当をつくれば、はなまるうどんもうどん弁当をつくり。
丸亀製麺が容器代30円をとれば、はなまるうどんも容器代30円をとるようにする。

 

それだけ丸亀製麺を真似しておきながら、なんでうどんはあんなにイマイチなのかさっぱりわからないです。
丸亀製麺のうどんを食べたことがないのか。
うどんの味は真似のしようがないのか?

 

はなまるうどんは残念なうどんを多々だすわけで。
いくら丸亀製麺の真似をしても、肝心の味の点では真似できていないというか。
うどんへの対応がいまいちなので、はなまるうどんはどうかと思ったりします。

 

 

はなまるうどんは、なんだろ。
味がよければ、大丈夫なんですけど。

 

たぶん店員の作り方やら、うどんの作り置き的なものが問題なんだと思いますが。
カップ麺のほうがおいしいときが多々あるので、そこをどうにかしないことには、やばい気がしますけどね…。

 

まぁ天ぷらに限って言えば、まさか天ぷらで残念なものはそう出せないというか。
そりゃー、天ぷらでも残念なものがあったとしても、うどんよりはどうにかなるというか。

 

 

自分はこういう外食で
「うわ、これ、まずくて全部食べれないかも」
と思ったのは、はなまるうどんが久しぶりの経験でした。

 

いや、いままで食べ物食べてきて
「まずくて全部食べれない」
なんていうのは、ここ最近ほとんどなかったと思うんですけどね。

 

まさかはなまるうどんでそれを体験するとは思いませんでした。
ほんと、衝撃でした。
まさか外食で
「まずくて食べれない」
ってことを体験することになるとは…。

 

 

 

 

 

容器代30円の衝撃

はなまるうどんで持ち帰り30円っていうのは自分にとっては痛すぎます。

 

なぜならはなまるうどんは、その場で食べるとなると、店員が下手すぎてまずいうどんがでてくる可能性がありますが。
持ち帰りなら、家で自分でうどんやら出汁っていうの?
そういうのを自分でどうにかすれば、食べれるようになるからです。

 

 

なので、自分ははなまるうどんは、その場で食べて
「ひどすぎる」
っていうのにあたってからは、持ち帰りでしか食べないようにしていました。

 

実際持ち帰りにしてから、そういうひどいうどんに当たっていないというか。
出汁が少なすぎるというのは、常にそうですが。
自分でそこは冷蔵庫の中をあさって、しょうゆなどでどうにかしていたので食べれていました。

 

 

ただ、持ち帰り30円かかるとなると。
これは単純にその場で食べるより30円高くなるということ。

 

たしかにその場で食べるのなら、30円とか関係ないんですが。
あの、まずいうどんに当たってしまったら、残す羽目というか、お金を払って罰ゲームを受けることになります。

 

 

その可能性を考えたら、30円を払ってでも持ち帰りにすべきだと自分は思います。
はなまるうどんをその場で食べるっていうのは、あまりにも危険度が高すぎるような。

 

これが丸亀製麺なら、持ち帰りにする必要がほとんど皆無というか。
丸亀製麺ではずれのうどんにあたっても、食べれるレベルなんですが。

 

 

はなまるうどんははずれのうどんにあたったら、冗談抜きで食べれないというか。
泣きそうになってしまうので…。
自分は容器代30円がかかるとなっても、はなまるうどんは持ち帰りを選択すると思います。

 

実際おろししょうゆの冷の持ち帰りは、いままではずれを引いたことがないです。
ただ、小ならなんとかなりますけど、中になると、どう考えてもしょうゆの量が少ないので…。
というかさぁ。
はなまるうどんは、小を注文しても中を注文しても大を注文しても、出汁的なものの量は共通な気がします。

 

あたま狂ってる気がするんですけどね…。
まぁラーメンなら、そういうシステムな気がしますけど。
ケチなはなまるうどんの出汁でそのシステムは、頭狂っている気がします。

 

 

 

 

 

はなまるうどんは場所によるのか?

個人的に、自分がいっているはなまるうどんがおかしいだけな可能性が高いような気がしています。
じゃないと、同じようなことをいう人がたくさんいると思うんですが。
いろいろ調べてみると、3割ぐらいの人しか指摘していないです。

 

 

まぁ3割ぐらいの人が
「はなまるうどんはつゆが少ない」
っていうのを言っているわけで、自分の行っているはなまるうどんはおかしくないのかもしれませんけど。

 

ただ、思うんですが。
やっぱりはなまるうどんは、小を基本にしていて、中や大は考えられていない気がします。

 

 

なので、はなまるうどんで中や大を注文すると
「つゆが少ないんだが」
ってことになるので、当然たくさん食べる系の男性からは不評な気がします。

 

一方で、小で十分な女性からは、当然つゆも小を基準に作られていると思うので
「おいしかった」
という感じになっている気がします。

 

 

なので、自分もはなまるうどんで小を注文すればいいのかもしれませんけど。
それもなんかさみしいような。

 

でも中以上を注文すると、つゆが少ない上に、作り置きのやばいうどんを大量に渡されたら。
単なる在庫整理な感じの罰ゲームを、追加料金を払って受けることになります。

 

 

単純に考えれば
「文句があるのなら、利用しなければいい」
ってことになるわけですが…。

 

どうでしょ。
たしかにそのとおりな気がしますし。
はなまるうどんもそう思っての、最近の値上げやら、容器代だと思うので…。

 

そういう値上げや、容器代をとったとしても、利用する人は利用してくれるという。
それを考えてのことなんでしょうね。

 

 

ただ、近くに丸亀製麺があるのならはなまるうどんを利用しないんですが。
自分は丸亀製麺より、はなまるうどんのほうが近いんですよね…。
というか、丸亀製麺は結構遠いので…。

 

うどんを食べるとなると、はなまるうどんになるんだよなぁ。
そしてなんだかんだで、はなまるうどんは値段はそれなりに安いんですよねぇ。
うどんだから安いって言われたら、それまでですけど。


ホーム RSS購読 サイトマップ