生きる意味がわからない!でも生きたほうがいい理由

生きる意味がないとかわからないとかは問題ない!生きたほうがいい

生きる意味が分からない

 

思春期になると
「生きる意味が分からない」
ってなったりして。

 

30歳を過ぎた自分も、そんなことをちょくちょく思ったりします。

 

 

ただこれはあるとき、ふっと思ったんですよね。

 

「むしろ生きる意味が分かっている人ってどのぐらいいるのよ?」
ってことを。

 

 

なんかほかの人を見ていても、くだらないような生活をしているし。
そういうのを
「生きる意味!」
と言われても、結局こちらとしてはピンとこないわけで。

 

なら、普通に考えて生きる意味がわからないっていうのは普通であって
「生きる意味がわかっています!」
っていう人のほうが、少ないんじゃないかと。

 

 

だから
「生きる意味がわからない」
なんて言っちゃう人は、単に暇なだけです。

 

忙しかったら、そんなことで嘆いている暇がないので…。

 

 

「生きる意味がわからない」
って人は、現状とくに不満もないから。

 

暇で暇で、もうなんでもいいから、悩む種がほしいだけなのかも。

 

 

 

 

 

生きる意味がわかって生きている人は?

生きる意味がわかって生きている人ってどのぐらいいるんでしょ。

 

たとえば
「私には家族がいるから生きないといけない!」
って、たしかにそうだと思います。

 

 

稼いでいるのなら、稼ぎ頭がいなくなったら不幸な人がでてくるわけで。
それを
「生きる意味」
っていう人もいるかも。

 

でもそれもなんかピンとこないんですよね。

 

 

生きる意味っていうのは責任をほしいってこと?
そういうことなのかな。

 

 

たとえば
「生きる意味がわからない」
っていう人は、なにも責任を負っていないから、人生どうでもいいってこと?

 

 

でもそれなら

  • 他人の人生を背負う⇒嫌だ
  • いなくなっても誰にも迷惑をかけない⇒うれしい

こんな感じになると思います。

 

 

じゃあ
「生きる意味がわからない」
って人は、単に管理職になりたいだけなのかな…。

 

でも、管理職になったら、文句言うでしょ。

 

 

 

 

 

生きる意味がわからないのは幸せ

生きる意味がわからないのは幸せだと思いますよ。
なぜなら自由だと思うからです。

 

 

学校に行っていたり。
仕事をしていたとしても。

 

そんなのやめればいいじゃん。
やめる自由があるので、幸せだと思います。

 

 

生きる意味がわからないのなら、自由に生きればいいと思います。
もちろん、それは自己責任で、そんなことをする勇気もない人が大勢いるのは当然で。

 

 

用は
「生きる意味がわからない」
っていうのは、ないものねだりなわけで。

 

責任を背負いたがっているけど。
その責任を背負ったら、ぶーぶー文句をいうのだから。

 

今の責任のない現状を幸せだと思うべきだと思います。

 

 

ま、人間暇があると不安になりますから。
それが嫌なら、忙しく生きればいいのでは。

 

そうすれば
「生きる意味がわからない」
とか、考えることもなくなるかと。

 

忙しいのに、そんなことを考える余裕があるのなら。
なんかある意味すごいと思います。

 

 

「生きる意味がわからない」
っていうのは、そういう責任を得たいという欲求な気がします。

 

 

責任あるなにかをすれば、満足するのかもしれません。
そういうものがないから嘆いているだけなのかも。

 

 

でもやっぱり人間、責任は背負わないほうが楽ですよ。
背負っていないから、責任を背負っている人に憧れますけど。

 

なんかそれは違う気がしますね…。

 

 

ま、結局は
【生きる意味なんて多くの人がわかっていない】
ので、そんなことを悩むってことは
【暇で暇でしょうがない】
ってことですね。


ホーム RSS購読 サイトマップ