すき家は過小評価されている

【牛丼】すき家は過小評価されている!すきパスでケンタッキーより牛丼並かミニがお得?

すき家は過小評価されている

普通にすき家って過小評価されていると思います。

 

2021年11月時点で、すき家の牛丼並みの価格は350円です。
牛丼ミニは290円かな。

 

 

で、すきパス(200円)を使えば牛丼1杯70円引きになりますから。
牛丼並みが280円。
牛丼ミニは220円で食べれます。

 

 

ぶっちゃけ、牛丼ミニって、ケンタッキーのオリジナルチキンが250円かな。
そのぐらいすることを考えると、ケンタッキーのチキンを食べるより牛丼ミニのほうがどう考えてもよくないか?

 

まぁそんなことを言ってしまえば、ケンタッキーのチキンで、そこらへんの激安スーパーの安い弁当なら食べれそうですけど。

 

 

でもすき家がここまで安いのに、すき家があまり評価されていないのは過小評価されていると思います。
個人的には、マクドナルド、丸亀製麺。
この2つに匹敵するすき家のポテンシャルだと思いますね。

 

 

 

 

 

すき家はすきパスを購入して頻繁に食べる

自分はすき家は、1年に2回ぐらい購入して、購入した月に頻繁に牛丼を食べるようにしています。
そのぐらいなら飽きないというか、むしろ美味しく食べれますから。

 

 

月に牛丼並み2つを、週に1回ぐらい食べればいいわけです。
そうすれば最初にすきパス代の200円を払う必要がありますが。
そこからは牛丼並み2つを560円で食べれるわけですからね。

 

それを月に4回…。
牛丼を月に8杯たべるということかな。
余裕だと思います。

 

まぁあまり食べ過ぎると
「また牛丼食べたいな」
って思ってしまうのが欠点かもしれません。
でも、すきパスを毎月買う気にはならないので、食べる月をある程度決めておかないといけないですね。

 

 

もちろん、すきパスを購入しなくても、牛丼並み350円なら。
そこらへんのラーメンが700円ぐらいだと考えると、牛丼並みを2杯食べたほうがどう考えても満足感があると思うんですけどね。

 

 

で、すきパスを使えば1杯70円引きになりますから。
牛丼並みを2つ注文しても、560円です。
560円っていったら、なんだろ…。
いい例えが上がらないので悪いんですけど。
560円で、腹いっぱいというより
「もう食えんわ…」
ぐらいの量を食べれるすき家はポテンシャルがあると思います。

 

まぁマクドナルドで110円のハンバーガーを5つ注文するのとどちらがお得かと言えば。
やっぱりマクドナルドのほうが上な気はしますけどね。

 

すき家はすきパスの200円を払っての話ですし。

 

 

でも、丸亀製麺の釜揚げうどん並みの300円と比べれば。
すき家の牛丼並みが350円っていうのは、やっぱりお得に感じます。

 

 

個人的には、なぜ吉野家と比べて、すき家がもっと評価されないのか不思議です。
吉野家の牛丼がうまいっていえば、それまでですが。

 

自分もいままでそんなことを思っていましたが、すき家のほうがうまいタイミングもあったりするような気がします。
そういう点で、すき家の牛丼を過小評価しすぎな気がしますけどね。

 

地味にすき家の牛丼ってうまくなってきている気がします。
自分の舌が変わっただけかもしれませんが。

 

 

 

 

 

すき家のダメな点はどこ?

自分もすき家を使う前は
「すき家とか、吉野家の劣化店だろ」
的なことを思っていました。
値段も吉野家より安いですし。

 

 

でも実際食べてみると、普通においしいというか。
そりゃまずいものを出しているわけないんですよ。

 

 

おそらくですけど。
牛丼と言えば吉野家のイメージがついてしまっているから、吉野家の牛丼を評価する人がいるのだと思いますが。

 

実際にすき家の牛丼を食べてみると、普通に悪くないです。
普通にありなわけです。
しかも安いんです。

 

 

少なくとも、吉野家の牛丼は早いうまいの2つはあてはまっているのかもしれませんけど。
いや、うまいのかどうかは人それぞれなので、うまいかどうかはわかりませんよ。

 

すき家の牛丼は、少なくとも早い安いの2つはあてはまっているわけで。
うまいの点は、人それぞれだと思いますが、もしすき家の牛丼がうまいと思えるのなら、まさに
{早い・安い・うまい}
この3つがあてはまっていることになります。

 

 

自分がすき家を利用して
「早いな」
「安いな」
っていう2点は実感しています。

 

特に早いのは優秀だと思います。
びっくりするほど早いので驚きます。

 

そんなに牛丼って、すぐに提供できる食べ物なの?
注文して1分もしないででてきますからね。
おいおい。
そんなに早いのは、なんか他に知らないような…。

 

 

カレー屋とかでも、注文してからちょっと待たされるでしょ。
カレーとか、ご飯にカレーぶっかけるだけなのに、なにを待たせる必要があるのか謎ですが…。

 

 

でも牛丼は冗談抜きに、ご飯をよそって牛肉をぶっかけるだけなので。
すぐにすむんでしょうね。
いや、まじですき家ほど早いところは他にないような気がします。

 

まぁつくりおきしているケンタッキーとかも早いかもしれませんけど。
ミスタードーナツとか、店員が1つ1つなんかちんたら入れてくるので、普通にミスタードーナツよりすき家のほうが早い気がします。
いや、それはさすがにないか?

 

 

でも、そういう点を考えても、すき家は過小評価されていると思います。
なんで過小評価されているのか?

 

それは自分もすき家を使う前から思っていたというか、なんかイメージがあって
「味がいまいち」
っていうのが漂っているような気がします。

 

特にマクドナルドもそういうところがありますよね。

 

 

でも、ぶっちゃけモスバーガーよりマクドナルドのほうがよっぽど美味しいと思いますし。
自分は吉野家をあまり利用しないというか、最後に利用したのが10年前ぐらいな気がするので。
冷凍のやつは結構食べていますけどね。
でも店の吉野家の牛丼は、ほんとうに昔に食べたわけで、味の比較がいまいちできないのでなんともいえませんけど。

 

すき家の牛丼も癖になるというか。
まぁ卵入れていますけどね。
でも、卵入れないで最初のほうは少し食べていますけど、それでも普通においしく食べれるような。

 

 

だから、なんか、あまり食べない人は、なんとなくのイメージで
「マクドナルドよりモスバーガー」
「すき家より吉野家」
的なことを言っているのだと思いますけど。

 

なんか思うのは、そういう人たちは本当に食べているのか謎に思います。
少なくとも、マクドナルドよりモスバーガー的な発言は、本当に不思議です。
モスバーガーとか、海外ではまったく通用しないと思うんですけどね。
いや、アジアでは展開していますけどね…。

 

アメリカやヨーロッパのほうでは、モスバーガーはなんか厳しそうな気がしますけど。
案外うけるのかなぁ。

 


ホーム RSS購読 サイトマップ