毎日骨ケアMBPのMBPってなに?
毎日骨ケアMBPが雪印メグミルクから販売されています。
これ最初は子供のためみたいな製品としてアピールされていましたけど。
今では高齢者の骨粗しょう症対策みたいな感じになっていますね。
最近のテレビショッピングを見ていると、高齢の人が飲んでいるって感じで紹介されていますね。
トクホの飲み物で効果は
【骨の健康が気になる方に適した飲料】
とのことです。
子供&高齢者の女性向けかな。
雪印メグミルクを代表する商品といえば、もちろん
恵ヨーグルト
です!
自分はドンキホーテで恵ヨーグルトがいつも88円で販売されているので、よく買っています。
あ、最近は128円ぐらいになってしまいましたけど…。
その雪印メグミルクから販売されている毎日骨ケアMBP。
有名メーカーの製品なので、安心できるところがあります。
「毎日骨ケア」って商品名ならわかるのですが、実際は毎日骨ケアMBP。
MBPってなんだ?
と思ったので調べてみました。
MBPは牛乳に含まれる良質なたんぱく質
MBPは牛乳に含まれる少量のたんぱく質のことです。
まぁなに言っているのかよくわかりませんけど。(おい)
とにかく骨に良い成分なイメージはありますね。
ヨーグルトを放置しておくと、上のほうに水がたまっています。
ホエーとかホエイとか乳清と言われています。
水切りヨーグルトを作ったことがある人ならわかると思います。
あの水ですね。
このホエーにはたんぱく質が豊富に配合されています。
牛乳からは良質なたんぱく質を摂取することができるんです。
MBPを簡単に言えば
牛乳から取れる質の高い良質なたんぱく質をMBP
といえます。
毎日骨ケアMBP1本に、骨密度を高めるMBPが牛乳800ml分配合されています。
牛乳にほんの少ししか含まれない希少成分MBPが毎日骨ケアには大量に含まれているわけですね。
6ヶ月MBPを摂取すると3%骨密度が増えたとのことです。
6ヶ月って長い!
そして3%の骨密度が増えることのすごさもよくわからなかったりします。
でも、骨が強くなることは確かなようですね。
ただMBPにこだわらず、普通の牛乳を6ヶ月飲み続けても、骨密度は増えそうな気がしますが…。
子供の身長を伸ばすためにはカルシウムだけではダメ!
子供の身長を伸ばすとされている商品といえば
- セノビック
- ミロ
- 牛乳
こういったものがあげられます。
骨を強くすれば、子供の身長は伸びるとされています。
そのためにはカルシウムだけでは効果が薄く、ビタミンDが必要だとされています。
毎日骨ケアMBPはカルシウムだけではなく良質なたんぱく質が骨を強くするのに重要だと考えました。
そこで毎日骨ケアMBPというMBPを配合した飲み物を作りました。
骨折にMBP?
毎日骨ケアを購入している人の口コミや評判を見ていると
「子供が骨折したので試しに飲ませてみました」
な人が結構多いです。
たしかに名前的に骨に影響を与えそうな商品名ですからね…。
カルシウムよりも優れているって感じだと
「骨にいいかも」
ということで、骨折している人が注目している製品になっています。
実際カルシウムをとるだけなら、普通の牛乳でも、他の製品でもいいと思うんです。
最近はウエハースなんかにもカルシウムが配合されていますから。
でも骨折したとなると
「骨のために、良質な骨に良い成分をとりたい!」
ということになり、毎日骨ケアMBPに注目したりするのかと思います。
毎日骨ケアMBPはお試し980円でまずは試してみよう
毎日骨ケアMBPはお試しで980円で販売されています。
あ、2017年の話ね。
通常価格は30本入りで5335円です。
それが10本入りで980円なのでかなりお得です。
いや、これ通常価格の30本いりが5335円というのが高すぎるでしょ。
ミロやジョアあたりを飲ませたほうが財布的には助かります。
骨を強くするためにはカルシウムとビタミンDが定番です。
大事なのは、その2つを手軽に摂取する方法だと思うんですけどね。
話がそれました。
毎日骨ケアMBPはお試しで980円で試すことができます。
10日間試して、身長が伸びる可能性は低いでしょう。
というか、身長というのは、時間とともに成長していくものですからね。
すぐに伸びたりするものではありませんから。
お試しの10日間で、身長がみるみる伸びたら、それは偶然か。
身体の神秘とでもいうかな…。
まぁいくら良質な骨に良い成分をとっても、10日で身長が伸びることはないかと…。
でも、味は確認できるので、製品を購入して
「まずくて飲めなかった」
ということは避けることができます。
毎日骨ケアMBPの製品を買う前に、まずはお試し980円を注文しましょう。
味が好むようなら、製品のほうを買うのもいいと思います。
でも牛乳が嫌いではないのなら、毎日骨ケアMBPでなくても牛乳でいいと思いますけどねぇ。
牛乳売り場にいけば毎日骨太というMBPを配合した製品も売っていますし。
毎日骨ケアMBPの口コミ
毎日骨ケアMBPの口コミは楽天市場のほうにありました。
楽天市場でも毎日骨ケアMBPが買えますね。
ドラッグストアで毎日骨ケアMBPを買うのは厳しいかと思います。
似た商品に毎日骨太という商品があります。
こちらならスーパーでも買えますけど。
定番は牛乳タイプですね。
でもスキムミルクタイプもあって、こちらもなかなか人気のようです。
話をもどして毎日骨ケアはドラッグストアには置いていないんじゃないかな。
見かけた記憶がありません。
こんど探してみようと思います。
どうもドラッグストアやスーパーでも売っているという情報があるんですけど。
あるのかなぁ。
話がそれました。
楽天市場の毎日骨ケアのほうの口コミはこちら。
【毎日骨ケアMBPの口コミはこちら】
⇒毎日骨ケアMBP口コミ
【2017年9月時点の評判】
口コミ数⇒53件
平均評価⇒4.26点
★★★★★ | 27人
★★★★ | 17人
★★★ | 6人
★★ | 2人
★ | 1人
当初は口コミが少なかったんですけど。
最近増えてきて、50件以上の口コミが投稿されています。
十分だと思いますよ。
こういうカルシウムドリンクタイプって、他の製品をあまり見かけないです。
それは単に、あまり売れないからだと思うんです。
カルシウムは牛乳で取れるからなぁ…。
そんな中口コミ数が50件以上あるのはむしろかなり多いと思うんですけど。
口コミ内容を見る
毎日骨ケアの口コミ内容をみると
骨折したので飲んでいます
という人が多いです。
というか、ほとんどの人が骨折して、早く治ってくれるのを期待して購入していますね。
まぁたしかに骨の病気といえば骨折だからなぁ。
でも意外でした。
子供の身長を伸ばそうとしている人はそれほど多くないです。
やっぱりそういう目的になるとセノビックを買うのかな。
更年期になると女性ホルモンが減少します。
そして骨粗しょう症の危険があるとされています。
その関係なんでしょうね。
骨がもろくなる高齢になった母や父にプレゼントしている人が多いです。
後は骨折したので、骨を強くするために毎日骨ケアMBPを試している人。
このような目的で毎日骨ケアMBPを飲んでいる人が多いです。
これらの人たちがカルシウムや良質なたんぱく質を摂取しても、効果は実感のしようがないですよね。
いや骨が強くなったのかどうかなんて、実感のしようがないです。
子供に飲ませても、子供がすぐに身長が伸びるはずもないので…。
骨を強くする商品というのは、本人が「骨にいいことをしている」と思えばいいのかもしれません。
毎日骨ケアMBPにイマイチな評価をつけている人は
「瓶の処分がめんどくさい」
「効果のほどはわかりません」
こういったことを書いています。
瓶は重いですからね。
でも、瓶の処分は結局資源ごみですから。
「瓶を持っていくのは重いから嫌だ」
という人もいるかもしれませんが、基本処分はペットボトルと同じです。
瓶であることは、そんなに気にしなくていいと思うのですが…。
目立ったのは
「母にプレゼント」
「父にプレゼント」
「子供のために購入」
と、自分のためではなく親のプレゼントや子供のために購入している人が多いです。
なるほどプレゼントとしては理想的な製品かもしれませんねぇ。
牛乳嫌いな子供にとっても、毎日骨ケアMBPはブルーベリー味ということで好む子が多いのかもしれません。
口コミを見ても
「味はおいしい」
と言っている人が多いですからね。
自分のためというより、誰かのために購入されている製品なのかな。
プレゼントと考えれば、値段が高いのもむしろ好都合だったりするのかも。
ちなみに今回は楽天市場のほうの口コミを見ましたけど。
amazonのほうの口コミではかなり絶賛されています。
【アマゾンの毎日骨ケアの口コミはこちら】
⇒毎日骨ケア口コミ
口コミ数はさすがに楽天市場と比べると少ないですけどね。
口コミ内容を見ると、骨折した人たちが
「早く骨がくっついたかも…」
な感じを言っていますね。
基本アマゾンのほうがレビューって辛口な感じで、楽天市場は甘く評価をつける人が多いんですけど。
毎日骨ケアに限っては、アマゾン民のほうが評価しています。
まぁ毎日骨ケアを買う年齢層のことを考えると。
アマゾンのほうでも、そこまで辛口な評価をつける人は少ないかぁ。
毎日骨ケアMBPは買う価値がある?
カルシウム摂取のために毎日骨ケアMBPを買うのもいいと思います。
もちろん、まずはお試し品を注文してください。
でもその前に、雪印メグミルクから販売されている
毎日骨太を試すのが先
だと思います。
毎日骨太は雪印メグミルクが販売している牛乳です。
毎日骨太にも、MBPが配合されています。
むしろ毎日骨太シリーズの1つが毎日骨ケアMBPといえます。
200mlでカルシウム350mgはすごいな。
普通の牛乳の1.5倍ぐらいのカルシウムを摂取できるってことかぁ。
【毎日骨太商品一覧はこちら】
⇒毎日骨太
まずは毎日骨太のいろいろなシリーズを試してみましょう。
毎日骨太はスーパーに行けば普通に売っています。
1Lの牛乳タイプが200円もあれば、おつりがくるかと思います。
その後に、毎日骨ケアが気になるのなら、お試し980円で10本試しましょう。
まぁ牛乳が嫌いな人は、毎日骨ケアを試してもいいんですけど。
牛乳が嫌いではないのなら、毎日骨ケアは値段が高くコストパフォーマンスが悪くないか?
まぁお試しなら、どんなものなのか試しても損はないか。
お試し10本試し終わったあとも、毎日骨ケアがほしいのなら、製品を買えばいいと思います。
いきなり毎日骨ケアMBPを買うのは、値段的な意味で焦る必要はないと思います。
お金があるのなら、いいと思うのですが。
自分はお金がないので…。
骨折治療のために飲むというのなら、良質なカルシウムということで毎日骨ケアを買うのもいいかもしれません。
「早く骨がくっつくかも」
と、気持ちもポジティブになれますよね。
「カルシウムが取りたい」
な感じだったら、毎日骨ケアにこだわらず。
まずは毎日骨太シリーズで、MBPを試してみるのがいいかと思います。
普段の私生活で効果を実感できるとかはないと思います。
骨が強くなったのかどうかなんて、生きているだけではわからないと思いますから。
毎日骨太シリーズを試し、愛着がでれば、毎日骨ケアを試したくなるかなぁ。
恵ヨーグルトをよく食べているので、雪印メグミルクは好きなメーカーですし。
恵ヨーグルト以外にも、いろいろと雪印メグミルクの商品を購入していたりしますし。
今度毎日骨太を牛乳変わりに購入してみます。
ただ、毎日骨太って牛乳の中ではちょっと値段が高めの商品だった気がするなぁ。
毎日骨ケアはカルパワーに名前が変わった?
追記になります。
毎日骨ケアはどうやら「カルパワー」という商品名に変わったようです。
新聞折込チラシをみたら、カルパワーになっていて驚きました。
毎日骨ケアという名前は、わかりやすいようでややこしい名前でしたからね。
親しみがそれほどわかない名前でした。
なので「カルパワー」としてリニューアルしたのだと思います。
カルパワーという名前は親しみがあって、とてもいいと自分は思いますけど。
まぁだからといって売れるのかどうかはわかりません。
でも、商品が売れるのかどうかは名前の親しみやすさも大事だったりします。
お笑い芸人の「くりーむしちゅー」も前のコンビ名の「海砂利水魚」でしたっけ?
それじゃあ、さすがに売れませんよねぇ。
なんか名前がごちゃごちゃしているので。
「おさる」の「モンキッキー」に改名したのは、改悪でしたね。
話がそれました。
毎日骨ケアについて調べるのなら、2016年6月現在の今は「カルパワー」で調べるのをおすすめします。
あ、ごめんなさい、毎日骨ケアとカルパワーは別商品だったみたいです。
製品は似ていますけど、どうやら別に毎日骨ケアも現在ちゃんと販売されているみたいです。
でもこれでわかりました
【MBPって毎日骨ケア以外にもいろいろな製品で摂取できる!】
ってことが…。
なのでMBPを摂取したいだけなら、毎日骨ケアにこだわらずとも。
MBPを配合した別製品を探してみるのもいいと思います。
やっぱり牛乳タイプの毎日骨太が一番買いやすいと思います。
次が毎日骨太のスキムミルクタイプかなぁ。
MBP配合製品をいろいろ購入してみた
MBPを配合した製品をいろいろ購入してみました。
これはスキムミルクタイプですね。
おそらくMBPを配合した製品としては、毎日骨太の牛乳タイプか。
このスキムミルクタイプが定番だと思います。
毎日骨太の飲むヨーグルトタイプもありました。
子供が一番喜ぶのはこの飲むヨーグルトタイプだと思います。
甘くておいしいので。
他にも、毎日骨太のチーズタイプもあったんですけど。
自分はあまりチーズを好まないので、まだ購入していないです。
気が向いたら購入しようと思っています。
こんな感じで、最近はMBPを配合した製品がいろいろ登場しています。
なので、毎日骨ケアを買わなくても、スーパーやドラッグストアに行けば。
MBPを配合した製品がいろいろ見つかると思いますね。